やはりと言いますか、当然といいますか、プレオープンサービスが始まったばかりの
「三国志オンライン」に手を出して試してみましたよ(゜∀゜)
公式サイトはこちら。
当然無料なので、迷わず参加でっす( ̄ー ̄)ゝ

タイトルムービーがあって、
まずは初期設定からです。

男女4タイプずつの中から、基本体型を選びます。
何気に女性キャラ綺麗(*´Д`)ハァハァ

髪型も結構豊富で、自分ならではのキャラ作りを楽しめそうです。

もちろん、髪の色も色々と選べますよ。

ヒゲを生やす事もできまするw
うーん、キャラ選びはどうしても慎重になってしまうのです^^;
FF11とは違って、さすがに猫とかはいませんなw
かなり長時間、試行錯誤を重ねた結果、
ようやくキャラを確定ヽ(´▽`)ノ

女かよヽ(`Д´)ノ

そんなこんなでゲームスタートしましたが、
スタートの村に降り立つと夜で、さらに雨Orz
相変わらずの運のなさで、ガッカリです (;´д`)うひぃー

村の中にはセクシーな衣装のNPCも!
( ゜∀゜)=3ムッハー
まだ操作もままなりませんが、もう少しさまよってみようかと思います。
どーせなら、嫁のキャラも作らせましょうかね^^
「三国志オンライン」に手を出して試してみましたよ(゜∀゜)
公式サイトはこちら。
当然無料なので、迷わず参加でっす( ̄ー ̄)ゝ

タイトルムービーがあって、
まずは初期設定からです。

男女4タイプずつの中から、基本体型を選びます。
何気に女性キャラ綺麗(*´Д`)ハァハァ

髪型も結構豊富で、自分ならではのキャラ作りを楽しめそうです。

もちろん、髪の色も色々と選べますよ。

ヒゲを生やす事もできまするw
うーん、キャラ選びはどうしても慎重になってしまうのです^^;
FF11とは違って、さすがに猫とかはいませんなw
かなり長時間、試行錯誤を重ねた結果、
ようやくキャラを確定ヽ(´▽`)ノ

女かよヽ(`Д´)ノ

そんなこんなでゲームスタートしましたが、
スタートの村に降り立つと夜で、さらに雨Orz
相変わらずの運のなさで、ガッカリです (;´д`)うひぃー

村の中にはセクシーな衣装のNPCも!
( ゜∀゜)=3ムッハー
まだ操作もままなりませんが、もう少しさまよってみようかと思います。
どーせなら、嫁のキャラも作らせましょうかね^^

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-29 13:32
| その他ゲーム
ここまで取り上げてしまったので、続報を・・・。
例によって公式にて、「三国国旗キーホルダー」通信販売の日程について発表がありました。
注文には全てモーグリキャップがついてくるとの事ですので、
本当に手に入れたいと思っている方々は、オークションなどの物に手を出さず、
この時期に手に入れるようにしたいものです。
例によって公式にて、「三国国旗キーホルダー」通信販売の日程について発表がありました。
ファイナルファンタジーXI「三国国旗キーホルダー」通信販売の日程について (2007/09/28)
東京ゲームショウ2007会場にて即時完売となりました「三国国旗キーホルダー」について、「スクウェア・エニックス オンラインショップ」の通信販売におけるご注文受付日程が、下記の通り決定いたしました。
注文受付開始予定日:10月9日(火)
注文受付終了予定日:10月16日(火)
※上記期間内のご注文分については、全数に対して東京ゲームショウ2007会場と同様、「モーグリキャップ」のキャンペーンコードをお付けして、商品をお届けいたします。
※現在も商品の緊急増産を行っておりますが、ご注文状況により、商品のお届けにお時間をいただく可能性もございますのでご了承ください。
注文には全てモーグリキャップがついてくるとの事ですので、
本当に手に入れたいと思っている方々は、オークションなどの物に手を出さず、
この時期に手に入れるようにしたいものです。

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-28 14:18
| 公式発表関連
公式より、三国国旗キーホルダーの件、続報です!
結局は、欲しい人全員に行き渡ると言う事で収拾させようとしてるようですね・・・。
気のせいか、変に手際が良すぎるような・・・。
最初からこういう路線で計画していたのではないだろうかという疑念も・・・。
ちなみに「スクウェア・エニックス オンラインショップ」はここです。
アクセサリなど、金額が張るものが多い気がしますね~。
今回のアイテム販売の取り組みも、「壮大な実験」の一部なんでしょうか?!
うーむ^^;
ファイナルファンタジーXI「三国国旗キーホルダー」通信販売について (2007/09/25)
東京ゲームショウ2007会場にて販売し、即時完売となりました「三国国旗キーホルダー」について、現時点での続報をお知らせいたします。
この度ご購入になれなかったお客様などから、再販の強いご要望を多数お寄せいただいております同商品は、先日お知らせいたしました通り、「スクウェア・エニックス オンラインショップ」の通信販売にて取り扱いを開始する予定です。
現在、商品の緊急増産と、オンラインショップの注文システムにおける最終調整を進めており、10月中旬より1週間程度の期間限定で、ご注文の受付を開始できる見込みです。この期間内にご注文いただいた分につきましては、全数に対して会場同様「モーグリキャップ」のキャンペーンコードをお付けして、商品をお届けいたします。
具体的な販売日程に関しては、近日中に改めてトピックスにてお知らせいたします。
結局は、欲しい人全員に行き渡ると言う事で収拾させようとしてるようですね・・・。
気のせいか、変に手際が良すぎるような・・・。
最初からこういう路線で計画していたのではないだろうかという疑念も・・・。
ちなみに「スクウェア・エニックス オンラインショップ」はここです。
アクセサリなど、金額が張るものが多い気がしますね~。
今回のアイテム販売の取り組みも、「壮大な実験」の一部なんでしょうか?!
うーむ^^;

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-26 00:39
| 公式発表関連
嫁の金欠にもこのところ磨きがかかり、何もする事の無い日には、
素材乱獲へと強制参加させられる様になっております^^;
と言っても、危険なところへ遠征させられるという事ではなく、昔ながらの方法です(´・ω・`)
このごろは北グスタ蜂山にて、蜂・五部・こうもりを叩きまくります。

久々のシーフルック!腹が冷えます・・・。
叩きまくるといっても円月輪系の武器で当てまくるだけです!
当然一撃で沈むので、さながら砲台のように次々と発射!
(ノ ̄д ̄)ノ========卍д ̄;)ノ グハッ!!
山頂部分と合わせて3段あるフロアを、1段目担当Dorodoro!
2段目3段目担当Potts!などと持ち場を分けて走りぬきます。
北グスタには人がほぼいないので、時間にもよるでしょうが、ドロップはなかなか。
こつこつ稼ぐのが苦にならない方なら、こういうところもどうでしょう^^
(同じ時間なら、違うものを狩ったほうが儲かりそうなイメージね・・・)

5分毎に盗んでもいますが、所詮獣人貨( ´△`)アァ-
かすめとっても5Gとかワロスwwちょw貧乏すぎwww

でも、ものすごく懐かしい風景ですね~(´ー`)
ここでこつこつお金貯めながら10とか20とかの経験値でレベル上げたっけなぁ。
で、こつこつ稼いだのに、最後五部リンクして経験値マイナス・・・
金稼ぐほうに走ってしまい、随分と皆にレベルを離されてしまったもんです(⊃д⊂)
などと昔を思い出すのがオヤジ臭い・・・ハッ!(`ロ´;)
その後ラテ谷底に移動し、キノコ&蜂狩りで100万G到達おめでとう!を経験。
(更にジュノデビューが遅れ、LSのお荷物となる(-_-;))
NM蜂より、当時欲しくて欲しくて、でも1回も取れなかったビースティンガーも入手!
ビースティンガー Rare D4 隔150 DEX+1 AGI+1 Lv7~ 赤シ吟狩忍
競売4000Gですが、なんか来て良かった感が沸いてきました~ヽ(´▽`)ノ
でももうイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
昔稼いだ乱獲場所を彷徨って見るのも面白いかなとか考えましたが、
漫画とかだと、そういうので死亡フラグ立ちそうですな・・・(ーー;)
しばらくはあちこちで乱獲させていただきます。
誰もいないところを選びますが、一声かけて頂ければどきますので、
なにとぞご理解をよろしくお願いしますm(_ _)m
素材乱獲へと強制参加させられる様になっております^^;
と言っても、危険なところへ遠征させられるという事ではなく、昔ながらの方法です(´・ω・`)
このごろは北グスタ蜂山にて、蜂・五部・こうもりを叩きまくります。

久々のシーフルック!腹が冷えます・・・。
叩きまくるといっても円月輪系の武器で当てまくるだけです!
当然一撃で沈むので、さながら砲台のように次々と発射!
(ノ ̄д ̄)ノ========卍д ̄;)ノ グハッ!!
山頂部分と合わせて3段あるフロアを、1段目担当Dorodoro!
2段目3段目担当Potts!などと持ち場を分けて走りぬきます。
北グスタには人がほぼいないので、時間にもよるでしょうが、ドロップはなかなか。
こつこつ稼ぐのが苦にならない方なら、こういうところもどうでしょう^^
(同じ時間なら、違うものを狩ったほうが儲かりそうなイメージね・・・)

5分毎に盗んでもいますが、所詮獣人貨( ´△`)アァ-
かすめとっても5Gとかワロスwwちょw貧乏すぎwww

でも、ものすごく懐かしい風景ですね~(´ー`)
ここでこつこつお金貯めながら10とか20とかの経験値でレベル上げたっけなぁ。
で、こつこつ稼いだのに、最後五部リンクして経験値マイナス・・・
金稼ぐほうに走ってしまい、随分と皆にレベルを離されてしまったもんです(⊃д⊂)
などと昔を思い出すのがオヤジ臭い・・・ハッ!(`ロ´;)
その後ラテ谷底に移動し、キノコ&蜂狩りで100万G到達おめでとう!を経験。
(更にジュノデビューが遅れ、LSのお荷物となる(-_-;))
NM蜂より、当時欲しくて欲しくて、でも1回も取れなかったビースティンガーも入手!
ビースティンガー Rare D4 隔150 DEX+1 AGI+1 Lv7~ 赤シ吟狩忍
競売4000Gですが、なんか来て良かった感が沸いてきました~ヽ(´▽`)ノ
でももうイラネッ(゚Д゚=)ノ⌒゚
昔稼いだ乱獲場所を彷徨って見るのも面白いかなとか考えましたが、
漫画とかだと、そういうので死亡フラグ立ちそうですな・・・(ーー;)
しばらくはあちこちで乱獲させていただきます。
誰もいないところを選びますが、一声かけて頂ければどきますので、
なにとぞご理解をよろしくお願いしますm(_ _)m

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-24 11:39
| FF~日常~
いい加減整理しないと、どうなってるのか全く分からない、
青魔法の習得状況です(´・ω・`)
レベルもようやっと64。3国ENMとミラテテでしか育つ場がないとは言え、
何とか形になってきましたね・・・。
モンスの生息地域をあまりよく知らないので、
毎度の事ながら、整理がてら習得方法を探ります(-_-;)
1)フェ・イン
結局面倒だということで行っていないので(爆)、
時間を作って行って来たいと思います^^;
嫁赤がいれば怖いもの知らず(のはず)です
☆習得目標
シャドゥ・・・次元殺
ゴーレム・・・アイスブレイク
しかし、毎度思いますが、アイスブレイクいらない・・・。
2)アルテパ砂漠
ルテに飛べばどうにかなるはずなのですが、
なんとなく気が向かずに行ってません・・・。
サボテンダーの針千本が、どうしても怖いというのが一つ。
(というか、全てw)
Aquarium&Spiceのゴールデンボールコンビが居る時に頼もうかなぁ(爆)
嫁赤と、二人がいれば怖いもの知らず(のはず)です。
☆習得目標
蟻・・・磁鉄粉
サボテンダー・・・針千本
3)コロロカの洞門
ここで狙うのはSeaMonk系からメイルシュトロムです。
常時POPしていて、個体数がそれなりにいて、弱い。
こうなると、コロロカかなと。
オンゾゾは死にそうなので・・・^^;
でも、弱いタコは、メイルシュトロム使うんだろうか・・・。
☆習得目標
タコ・・・メイルシュトロム
4)アットワ地溝
これは結構難しいのが残った・・・個人的に難敵。
コース自体が、基本的に個体数がいないし、居たとしてもレベルが高い。
またまた基本的に夜しか沸かないので、覚えられなかった場合、夜まで待たないとならないし。
もっと強くなってからかな・・・。
6人とかでコースNMでも張りながら・・・がベストでしょうか(´・ω・`)
☆習得目標
コース・・・メメントモーリ
5)バス周辺
明らかに忘れていただけなんですが・・・トカゲ!!!
超低周波って、腰痛に効きそうな気もしますねっ!
☆習得目標
トカゲ・・・超低周波
6)ユタンガ~ノーグ
これも・・・サハギン!!!
OP崖下付近で群がられているのを見たら、応援してください(爆
☆習得目標
サハギン・・・ハイドロショット
7)アルザビ周辺
残りはほぼアルザビ周辺でやれそうなんですが、
敵が強いので、60後半から70超えてこないとちょっと辛いかななど思ってます。
覚える前に死んじゃいますんでね・・・^^;
ヤーン、吸印あたりが先に取りたいところですかね~。
とりあえずこんな感じですね、今のところは。。。
青魔法習得と組み合わせがパラメータと能力を決めてくるだけに、
覚えておくものは早めに覚えたいのですが、徐々に辛くなってきました。
プレイヤースキルも含め、もっともっとレベルアップしていかないと!!
青魔法の習得状況です(´・ω・`)
レベルもようやっと64。3国ENMとミラテテでしか育つ場がないとは言え、
何とか形になってきましたね・・・。
《LV70までの未修得青魔法一覧》
磁鉄粉(46) 蟻、前方範囲土ダメ
アイスブレイク(50) ゴーレム、範囲氷ダメ、追加バインド
R.ブレス(54) ワイバーン、前方光ダメ、追加静寂&スロウ
次元殺(60) シャドゥ、近接ダメ
メイルシュトロム(61) タコ、範囲水ダメ、追加STRダウン
ボディプレス(62) ドラゴン(ゼオルム生息)、範囲ダメ
メメントモーリ(62) コース、魔法攻撃アップ(自分)30秒
針千本(62) サボテンダー、範囲攻撃
ハイドロショット(63) サハギン、単体ダメ、追加:敵対心マイナス
スパイナルクリーブ(63)クトゥルブ、単体ダメ
F.リップ(63) インプ、単体3回攻撃
ヤーン(64) アプカル、範囲睡眠
吸印(64) 象、敵状態効果吸収(オートリフレ対象)
超低周波(65) トカゲ、前方範囲回避率ダウン(回避-20、60秒)
フロストブレス(66) ラプトル、前方範囲氷ダメ、追加麻痺
吶喊(67) トロール、自分周囲防御&魔法防御(・A・)down!、読みは「とっかん」
金剛身(67) トロール、自分周囲味方ストンスキン
ワームアップ(68) マムージャ、自身命中&回避(・∀・)up!(効果180秒)
ファイアースピット(68) マムージャ、単体炎ダメ
H.バラージ(69) ラミア、単体5回攻撃
テールスラップ(69) ラミア、範囲スタン
ねたみ種(70) ブラックプリン(フラン)、自身魔法攻撃力&魔法防御力アップ
キャノンボール(70) ワモーラ、単体ダメ
モンスの生息地域をあまりよく知らないので、
毎度の事ながら、整理がてら習得方法を探ります(-_-;)
1)フェ・イン
結局面倒だということで行っていないので(爆)、
時間を作って行って来たいと思います^^;
嫁赤がいれば怖いもの知らず(のはず)です
☆習得目標
シャドゥ・・・次元殺
ゴーレム・・・アイスブレイク
しかし、毎度思いますが、アイスブレイクいらない・・・。
2)アルテパ砂漠
ルテに飛べばどうにかなるはずなのですが、
なんとなく気が向かずに行ってません・・・。
サボテンダーの針千本が、どうしても怖いというのが一つ。
(というか、全てw)
Aquarium&Spiceのゴールデン
嫁赤と、二人がいれば怖いもの知らず(のはず)です。
☆習得目標
蟻・・・磁鉄粉
サボテンダー・・・針千本
3)コロロカの洞門
ここで狙うのはSeaMonk系からメイルシュトロムです。
常時POPしていて、個体数がそれなりにいて、弱い。
こうなると、コロロカかなと。
オンゾゾは死にそうなので・・・^^;
でも、弱いタコは、メイルシュトロム使うんだろうか・・・。
☆習得目標
タコ・・・メイルシュトロム
4)アットワ地溝
これは結構難しいのが残った・・・個人的に難敵。
コース自体が、基本的に個体数がいないし、居たとしてもレベルが高い。
またまた基本的に夜しか沸かないので、覚えられなかった場合、夜まで待たないとならないし。
もっと強くなってからかな・・・。
6人とかでコースNMでも張りながら・・・がベストでしょうか(´・ω・`)
☆習得目標
コース・・・メメントモーリ
5)バス周辺
明らかに忘れていただけなんですが・・・トカゲ!!!
超低周波って、腰痛に効きそうな気もしますねっ!
☆習得目標
トカゲ・・・超低周波
6)ユタンガ~ノーグ
これも・・・サハギン!!!
OP崖下付近で群がられているのを見たら、応援してください(爆
☆習得目標
サハギン・・・ハイドロショット
7)アルザビ周辺
残りはほぼアルザビ周辺でやれそうなんですが、
敵が強いので、60後半から70超えてこないとちょっと辛いかななど思ってます。
覚える前に死んじゃいますんでね・・・^^;
ヤーン、吸印あたりが先に取りたいところですかね~。
とりあえずこんな感じですね、今のところは。。。
青魔法習得と組み合わせがパラメータと能力を決めてくるだけに、
覚えておくものは早めに覚えたいのですが、徐々に辛くなってきました。
プレイヤースキルも含め、もっともっとレベルアップしていかないと!!

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-23 11:00
| 青魔導師
東京ゲームショウ2007にて販売中(そして激しく品薄・・・)の「三国国旗キーホルダー」ですが、
ヤフオクなどで激しく転売中です。プンプソヽ(#`Д´)ノ

1500円で販売してるものが、3万とか4万とかです。
ウラヤマシスオソロシス・・・
実際のキーホルダーという商品はともかく、ゲーム内のアイテムである、
「モーグリキャップ」がとても人気のようで、争奪戦が繰り広げられているようです。
なにせ、公式にて
という煽りが入ってますから・・・。
エンチャント:テレポマイルーム
というある意味便利すぎるアイテムなだけに、分からなくもないのですが、
好き勝手に使える訳ではなく、数日に一回だけ使えるアイテムだそうです。
どちらかというと、
「モーグリキャップ販売中!三国国旗キーホルダー付きです!」
とする方が合っているような気もします^^;
まー、個人的にはぶっちゃけどうでも良い一品ではあります(爆)
ま、あれば便利なのかもだけど、メイン黒の身には不要かなとw
うーん、なんつーか、こんなアイテムを限定で売ることによって、
欲しくて仕方のない人を刺激するということを気づかないのが怖い・・・。
そういう人たちは、ヤフオクで4万でも5万でも払ってでも( ゚д゚)ホスィでしょう。
ここでしか手に入らないわけですし・・・。
(1500円なら買ってもいいけど、3万とかアリエナサスww)
転売してる人が業者とは限りませんが、
RMTを取り締まりつつ、なんか違うところで助長してるようにも見えますな^^;
まさか、オークション転売を予測してなかったんでしょうか?
などと思っていたら・・・。
公式にて以下の告知が・・・。
∑(゚Д゚)アァ!?
こうやって買えるなら、そもそも発表している、
「会場でご購入いただいた方だけに」は嘘だし、このために並んだり遠くから来てる人を
騙している様な感じにも受け取れるし・・・。
いろんな意味で、ユーザーを振り回す姿勢は良くないと思います(´・ω・`)
一体何がしたいんでしょうか?
ヤフオクなどで激しく転売中です。プンプソヽ(#`Д´)ノ

1500円で販売してるものが、3万とか4万とかです。
実際のキーホルダーという商品はともかく、ゲーム内のアイテムである、
「モーグリキャップ」がとても人気のようで、争奪戦が繰り広げられているようです。
なにせ、公式にて
さらに、このグッズを会場でご購入いただいた方だけにもれなくゲーム内アイテム「モーグリキャップ」をプレゼント!
という煽りが入ってますから・・・。
エンチャント:テレポマイルーム
というある意味便利すぎるアイテムなだけに、分からなくもないのですが、
好き勝手に使える訳ではなく、数日に一回だけ使えるアイテムだそうです。
どちらかというと、
「モーグリキャップ販売中!三国国旗キーホルダー付きです!」
とする方が合っているような気もします^^;
まー、個人的にはぶっちゃけどうでも良い一品ではあります(爆)
ま、あれば便利なのかもだけど、メイン黒の身には不要かなとw
うーん、なんつーか、こんなアイテムを限定で売ることによって、
欲しくて仕方のない人を刺激するということを気づかないのが怖い・・・。
そういう人たちは、ヤフオクで4万でも5万でも払ってでも( ゚д゚)ホスィでしょう。
ここでしか手に入らないわけですし・・・。
(1500円なら買ってもいいけど、3万とかアリエナサスww)
転売してる人が業者とは限りませんが、
RMTを取り締まりつつ、なんか違うところで助長してるようにも見えますな^^;
まさか、オークション転売を予測してなかったんでしょうか?
などと思っていたら・・・。
公式にて以下の告知が・・・。
ファイナルファンタジーXI「三国国旗キーホルダー」について (2007/09/22)
東京ゲームショウ2007にて販売中の「三国国旗キーホルダー モーグリキャップつき」は、ご好評につき各日分が開場後すぐに完売しており、ご迷惑をおかけしております。
至急検討した結果、みなさまの熱いご要望にお応えして「スクウェア・エニックス オンラインショップ」にて近日中に期間限定で「三国国旗キーホルダー モーグリキャップつき」の通信販売を行うことに決定いたしました。
詳細は近日中に公式サイトにて告知させていただきます。
なお、明日9月23日(日)の会場での販売は行いますが、数に限りがあるため完売の際には何とぞご容赦ください。
∑(゚Д゚)アァ!?
こうやって買えるなら、そもそも発表している、
「会場でご購入いただいた方だけに」は嘘だし、このために並んだり遠くから来てる人を
騙している様な感じにも受け取れるし・・・。
いろんな意味で、ユーザーを振り回す姿勢は良くないと思います(´・ω・`)
一体何がしたいんでしょうか?

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-22 16:35
| 公式発表関連
例によって公式によりますが、
ついに「アルタナの神兵」の発売日が決定です!
2007年11月22日(木)
だそうです!
世界が広がるのが楽しみです!!
(ガッカリ砲の威力が低いことを祈る!!!w)
思ってたよりも早く(*'∀')キター って感じで、ちょっとワクワク(*´Д`)ハァハァ
新ジョブ「踊り子」情報もあるようなので、続報に期待です!!
でも、その呼称だと、男キャラは?(´・ω・`)?
あとは、DSのDQ4と一緒の発売日だけど、どーすべ。。。(ノ∀`)タハー
ついに「アルタナの神兵」の発売日が決定です!
2007年11月22日(木)
だそうです!
世界が広がるのが楽しみです!!
(ガッカリ砲の威力が低いことを祈る!!!w)
思ってたよりも早く(*'∀')キター って感じで、ちょっとワクワク(*´Д`)ハァハァ
新ジョブ「踊り子」情報もあるようなので、続報に期待です!!
でも、その呼称だと、男キャラは?(´・ω・`)?
あとは、DSのDQ4と一緒の発売日だけど、どーすべ。。。(ノ∀`)タハー

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-21 14:32
| 公式発表関連
先日の「神威」クリアにより、突如ZMも終わりの気配が漂いだしたので、
勢いのあるうちにZM「宿星の座」にチャレンジです!

この画像も本文に、末期的に関係なさそうです。
続きを見る(さすがにネタばれ風味)
勢いのあるうちにZM「宿星の座」にチャレンジです!

この画像も本文に、末期的に関係なさそうです。
続きを見る(さすがにネタばれ風味)
■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-17 14:35
| ZM
相変わらず放置気味・・・(ーー;)
このところ色々とあったものの、全く更新の機会もなく・・・m(_ _)m
詳しくはこちらに譲るとしまして・・・。
神威もやりました。


18人バトルは未経験の領域なので、よく分からないまま終わりました。
勝ったとはいえ、次回はもっと動けるように頑張りたいという気持ちが強く残りました。

イブノイル様のイベントのあと、素破の耳もらいました(ノ^^)八(^^ )ノ
素破の耳 Rare Ex AGI+2 二刀流効果アップ 片手剣スキル+5 Lv72~ All Jobs
ますます、黒メインジョブと違ってきますw

称号も「神威」だ、おお^-^



AMもそういえば進みました(汗
ストーリーももうすぐ終盤で、込み入った内容になってきます。

チョコボ堀りや、

3国ENMのベストタイムを更新したり、

船首像アサルトでミミック倒しまくったり、
などなど、こんな感じでさまざまに細かなことをやっておりました。
うーん、更新頻度も上げないとダメですな。反省。
こうやって振り返ると、、、、
毎日楽しいじゃねーかwww
みんなのおかげですじゃ、ありがとう(ノ^^)八(^^ )ノ
このところ色々とあったものの、全く更新の機会もなく・・・m(_ _)m
詳しくはこちらに譲るとしまして・・・。
神威もやりました。


18人バトルは未経験の領域なので、よく分からないまま終わりました。
勝ったとはいえ、次回はもっと動けるように頑張りたいという気持ちが強く残りました。

イブノイル様のイベントのあと、素破の耳もらいました(ノ^^)八(^^ )ノ
素破の耳 Rare Ex AGI+2 二刀流効果アップ 片手剣スキル+5 Lv72~ All Jobs
ますます、黒メインジョブと違ってきますw

称号も「神威」だ、おお^-^



AMもそういえば進みました(汗
ストーリーももうすぐ終盤で、込み入った内容になってきます。

チョコボ堀りや、

3国ENMのベストタイムを更新したり、

船首像アサルトでミミック倒しまくったり、
などなど、こんな感じでさまざまに細かなことをやっておりました。
うーん、更新頻度も上げないとダメですな。反省。
こうやって振り返ると、、、、
毎日楽しいじゃねーかwww
みんなのおかげですじゃ、ありがとう(ノ^^)八(^^ )ノ

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-16 15:33
| FF~日常~
公式の発表によると、

とのこと。
で、それってなんだべさ?

ドラクエの闘技場みたいなもののようで、手持ちのモンスターを参戦させ、
対戦させて楽しむもののようですかね。
モンスをいわゆる「ゲットだぜっ!!」をしに行く必要があるようで、
強いモンスターなどの争奪戦などが普通にありそうですね^^;
ツアーシャウトなども飛び交うようになるんでしょうか?
「これから闇王の撮影会逝きます!」
「ティアマットPOP中!パパラッチは現場に急いでwwww」
とか・・・。
(さすがに闇王はねぇかw)
NMとかも捕まえられる(正しくは写す?)という感じなので、
そりゃあもう大変な騒ぎになるかもですね・・・。
召喚士解禁の際のプニプニ狩りの様に・・・(つд`)
レベル上がって強くなる&別のモンスの「獣性」の合成(悪魔合体みたいなの?!)
など、なんかやりこみ要素も豊富な感じです!
面倒な感じもしますが、個人的には手軽に遊べそうなこともあり、
チョコボサーキットはますます過疎化しそうな悪寒・・・( ´△`)アァ-
■eがどういうてこ入れをするか見ものです(多分何もしないw)

9月11日(火)に予定されているバージョンアップより、闘獣試合「パンクラティオン」が開幕します。
とのこと。
で、それってなんだべさ?
パンクラティオンについて
アトルガン聖皇により長らく禁じられていた闘獣試合「パンクラティオン」が、熱き要望に応えて開幕の運びとなりました。
「パンクラティオン」とは、魔獣マスターと称される人々が強化したモンスター「魔獣」を持ち寄って、闘獣場のステージで闘わせる無差別級のリアルファイト。噛み付き、ブレス、魔法など、なんでもありの過激なノールールで知られています。
さあ、あなたも自慢のモンスターを引き連れて、このデンジャラスでエキサイティングな魔獣たちの祭典に参戦してみませんか?

ドラクエの闘技場みたいなもののようで、手持ちのモンスターを参戦させ、
対戦させて楽しむもののようですかね。
モンスをいわゆる「ゲットだぜっ!!」をしに行く必要があるようで、
強いモンスターなどの争奪戦などが普通にありそうですね^^;
ツアーシャウトなども飛び交うようになるんでしょうか?
「これから闇王の撮影会逝きます!」
「ティアマットPOP中!パパラッチは現場に急いでwwww」
とか・・・。
(さすがに闇王はねぇかw)
NMとかも捕まえられる(正しくは写す?)という感じなので、
そりゃあもう大変な騒ぎになるかもですね・・・。
召喚士解禁の際のプニプニ狩りの様に・・・(つд`)
レベル上がって強くなる&別のモンスの「獣性」の合成(悪魔合体みたいなの?!)
など、なんかやりこみ要素も豊富な感じです!
面倒な感じもしますが、個人的には手軽に遊べそうなこともあり、
チョコボサーキットはますます過疎化しそうな悪寒・・・( ´△`)アァ-
■eがどういうてこ入れをするか見ものです(多分何もしないw)

■
[PR]
▲
by doro2_thf
| 2007-09-04 21:29
| 公式発表関連